証明書について
電話:04-2999-6077
FAX:04-2999-3011
平日・土曜日 8:30~18:00
(日曜日、祝日、年末年始は休業)
タンクのフタを開けてフロート(タンク内の浮き)を確認してください。直らない場合は、水道メーターの脇にある止水栓(丙止水栓)を閉めて水を止め、自己負担により狭山市指定給水装置工事事業者に依頼してください。
道路境界から宅地内の2メートルまでの位置に設置してあるメーターボックスまでの漏水は、お客様サービスセンターにご連絡してください。調査に伺い修繕を手配します。その際にかかる費用は市上下水道部負担で修繕しますが、規定以外のタイルなどの復旧費についてはお客様の負担となります。また、規定の2メートルを超える宅地内の漏水及び建物内の給水装置の修繕については、お客様の自己負担により狭山市指定給水装置工事事業者に依頼してください。
なお、漏水箇所によっては水道料金の軽減措置を受けることができる場合もありますのでお客様サービスセンターまでご連絡ください。
水道メーターボックスは、お客様(所有者)の財産となります。蓋が割れたままですと、メーターや水道管が破損する恐れがあり、 漏水の原因になります。
水道メーターボックスの修繕は、お客様(所有者)のご費用負担にて狭山市指定給水装置工事事業者に依頼してください。
調査を行いますので水道施設課修繕管理担当にご連絡してください。
調査を行いますので水道施設課修繕管理担当にご連絡してください。
※狭山市指定給水装置工事事業者に修繕などを依頼される場合の費用は、お客様の自己負担になります